ファイヤー日記

ファイヤー後藤のファイヤー日記です

真価が問われる失敗後

失敗後の、転び方、起き上がり方が上手な人間は強い。失敗を糧に成長できる立派な起業家・投資家もいますが、失敗を挽回しようと、悪い方向性で我武者羅に頑張ってしまい、音信普通になったり、業界から蒸発してしまう人間も少なくない。家に帰るまでが遠足の本質であって、それと同様に、関係各所に説明責任を果たして、ちゃんと謝って、次の挑戦に取り組むまでが、失敗の本質なのではないか。という自戒です。

 

ホームランを狙っている野球選手でも、百発百中でホームランを打つのは大変難しいし、三振ばかりで落ち込む時期もあるかもしれません。そんなときに、助けてくれるのは、チームメイトだったり仲間だと思います。投資家と起業家の関係性も、監督と選手のような関係ではなく、ピッチャーとキャッチャーのような関係に近いのではないでしょうか。バッターボックスに立ち続けて、傷だらけの人間がいたら、どうにかして支え合える仲間になりたいです。

 

大小の差はあれど、失敗をしないスタートアップは存在しないし、どんなに立派な起業家・投資家も、きっと、目を背けたくなるような大失敗の経験があると思う。ただ、成功している人は、失敗を乗り越えてきている。失敗後の行動で、真価が問われる。失敗したら、素直に、誠実に、ちゃんと謝ろう。という自戒です。身近に音信不通になったり、蒸発しそうな人がいたら、お茶したり、筋トレしたり、ご飯に行くのは悪くない。六本木の銀だこ、渋谷の丸亀製麺はパワースポットです。

 

ネガティブモードに突入すると、引きこもったり、萎縮したり、負のスパイラルから抜け出せなくなってしまう人は、自分なりに抜け出すコツを覚えるのが結構大事な気がしています。失敗しないようにすると、挑戦できなくなるし、人生が退屈になります。沢山失敗することを前提に、沢山失敗しながら、転び方を覚えていくうちに、起き上がるための腹筋も強化されるし、人生も楽しくなると思います。そろそろ夏だし、腹筋をバキバキに割りたい。